ビジネスのお困りごとなら「あだち法務行政書士事務所」へ
お仕事で下の例に挙げたようなお困りごとはありませんか
-
契約書(英語を含む)を作ることになったどう書いていいかわからない
-
取引相手から提示された英文契約書の条文が難しくてどのようなリスクがあるのか判断できず不安だ
-
海外からクレームレターが来たがどのように返事をしてよいのかわからない
-
就業規則や社内規程を整備したいがスキルを持った従業員がいない
-
コンプライアンスや個人情報保護の体制を構築したいが相談する人がいない
-
忙しくて官公署への提出書類の作成や帳簿付けの時間が取れない
-
子供に事業を継がせたいが具体的にどのような事前準備をすればいいのか頭が痛い
-
外国人を従業員として雇いたいが手続きが面倒
法務担当者を雇うと固定費になります。さらに英語や国際法務にも堪能な経験豊かな法務担当者ということになると雇うことすら簡単ではありません。
あだち法務行政書士事務所ではあたかも自社でそのような法務担当者を雇ったかようにビジネス法務の様々な問題について気軽に相談できる専門家を低コストでご利用いただけます。
具体的には
1. 企業活動において必要な契約書など各種の対外的書類の作成に関することや海外進出に関して中小企業のオーナー様の強力な法務サポーターとしてお役に立ちます。
2. 海外案件・英文書類も含むトータルな対応が可能です。(英文の契約書やレターまで書ける弁護士は多くありません)
3. 法律で弁護士の専管事項とされている事案(紛争事案や訴訟等)であってもワンストップ窓口機能(紹介・相談への同行等)により包括的なサポートをいたします。
4. 地元の利を生かしたコミュニケーションと迅速な処理対応を低コストで提供いたします(原則として顧問契約は県内企業限定とし顧問料金のみで電話・メールでのご質問への回答や随時出張による対応を致します)